理学療法科で学ぶ明石さんにインタビュー!
今回は明石さんに理学療法士をめざしたきっかけや、福岡医健での学校生活について聞いてみました!
-
理学療法士をめざそうと思ったきっかけは何ですか?
-
高校の時にダンス部で、膝や足の痛みが続いてリハビリをする機会があり、そこで理学療法士という職業を知りました。
ずっとスポーツをする人に携われるような職業に就きたいと考えていたので、スポーツで怪我をした人の助けにされる職業に魅力を感じました。
-
数ある学校の中で、福岡医健を選んだ理由は何ですか?
-
MTA(マイオチューニングアプローチ)が学べることが1番魅力的でした。
また、学科数が多いので、他の分野との連携も学べると思ったからです。
-
入学してみて、福岡医健はどんな学校ですか?
-
話しやすい先生が多く、質問がしやすいです!
理学療法科はみんな協力的で、やるときはやる人が多いですね。
-
好きな授業はなんですか?
-
生物学です!
内分泌や消化器、循環についてなどを学ぶのですが、先生の伝え方が分かりやすく、理解がしやすいです!!
明石さんの1日のスケジュール
将来の夢や進路を考えている高校生へメッセージを聞いてみました!
-
将来の夢は何ですか?
-
スポーツ整形外科で働きたいです。スポーツで怪我や手術をした人がまたスポーツができるような手助けをしていきたいです。
また、小児に向けたリハビリにも興味があります!
-
進路を考えている高校生へメッセージをお願いします!
-
学びたいことが学びやすい環境だと思います!
一緒に資格を取れるように頑張っていきましょう!!
-
明石さん、ありがとうございました!
夢が叶うよう、頑張ってくださいね!!