スポーツマネジメントテクノロジー科でコンディショニングコーチをめざす山口さんにインタビュー!
今回は山口さんにコンディショニングコーチをめざしたきっかけや、福岡医健での学校生活について聞いてみました!
-
コンディショニングコーチをめざそうと思ったきっかけは何ですか?
-
空手をしてきた中で、自分が怪我をして悩むことが多かったから、怪我で悩む人を少しでも減らしたいと思ったことと、ソフトバンクホークスのキャンプでの選手のトレーニングを指示していたコンディショニング担当に憧れたからです。
-
数ある学校の中で、福岡医健を選んだ理由は何ですか?
-
コンディショニングコーチを目指せるということと、語学留学もあり英語にも力を入れているからです。
-
入学してみて、福岡医健はどんな学校ですか?
-
設備が整っていると思います!
スポーツマネジメントテクノロジー科は四年制なので、実践できる実習の場が多いですね。
福岡医健は 明るくて面白い人が多いです!
-
好きな授業はなんですか?
-
多くの動きの中でどの動きをする時にどの筋肉を使うかを学び、色々なトレーニング器具を使ってトレーニング方法を学ぶレジスタンスの授業が好きです。
授業が楽しい、わかりやすい!
実際に体を動かしている実技の時間が多いです。
将来の夢や進路を考えている高校生へメッセージを聞いてみました!
-
将来の夢は何ですか?
-
福岡ソフトバンクホークスのコンディショニング担当として多くの面で選手をサポートしたいです!
-
進路を考えている高校生へメッセージをお願いします!
-
しっかり志望校を考えて、その志望校に向けて勉強頑張ってください!
-
山口さん、ありがとうございました!
夢が叶うよう、頑張ってくださいね!!