福岡医健の魅力を伝えるWEBマガジン

  • twitter
  • instagram
  • youtube
  • line
Member #114

同性ならではの悩みに寄り添う女性の柔道整復師。

柔道整復科 / 吉永先生

柔道整復科 吉永先生にインタビュー!

今回は、柔道整復科の吉永先生に柔道整復師のお仕事の魅力や柔道整復科の雰囲気を教えてもらいました♪

柔道整復科の在校生に、吉永先生について聞いてみました!

吉永先生はどんな先生ですか??

とにかく明るくて話しやすい先生です! 

あと、笑顔がステキ!(笑)

元気な先生です。明るくて親しみやすいです!

柔道整復科はどんな学科ですか?

とにかく面白い!

あとは、学生の縦と横のつながりが強いイメージです。

仲が良い学科です!

先生とも仲がいいので、なんでも話せます。

この距離感がちょうどよくて好きです。

どの授業が一番好きですか?

柔道の授業です!

初心者柔道ですが実際に投げたりもします。

体を動かすことができて、高校の体育の感覚で楽しいです!

柔道整復学理論です。

この授業では、柔道の知識を身につけることができて面白いです!

福岡医健のどんなところが魅力ですか?

学園祭やスポーツフェスタなど楽しいイベントがたくさんあるところです!

イベントを通して他学科の学生や先生とも仲良くなれますよ!

資格サポートが充実していて、現場で活躍している先生から学ぶことができるところです!

吉永先生に聞いてみました!

柔道整復師をめざそうと思ったきっかけは?

バスケ部のマネージャーをしていた時に、同級生が靭帯を切る大ケガをしてしまいました。

その際に何もできず、「その場でテーピングや包帯などなにかできたらな…」と思ったのが柔道整復師を目指したきっかけです。

また、母があん摩マッサージ指圧師だったこともあり、人を身体をケアする仕事は身近に感じていました。

柔道整復師のお仕事の魅力は?

柔道整復師は医師以外で唯一、骨折や脱臼などのケガの施術ができる国家資格です。専門性が高く、やりがいを感じます。

骨のプロなので、いろんな場所で活躍でき、ケガがおこったら迅速に対応できるところも魅力のひとつです。

また、私は柔道整復師の資格を取った後に独学で、産後のお母さんのからだのケアもできるようになりました。

同性ならではの悩みに寄り添うこともできます。

柔道整復科の雰囲気はどうですか?

みんなとにかく元気で明るいです!

実習で実際に現場に出て救護活動をしたり、他学科の学生さんとも一緒に学んだりして柔道整復師の資格取得に向けて頑張っています。

また、先生と学生との距離が近いです!私自身も学生からいろんな相談を受けます(笑)

最近では、女の子も増えてきていますよ!

この記事を読んでいる方へメッセージをお願いします!

柔道整復師はとても良いお仕事です!

柔道未経験の方でも目指せる資格なので、興味がある方はぜひ福岡医健の柔道整復科へ!

お待ちしています♪

吉永先生、柔道整復科の在校生の皆さんご協力ありがとうございました!

学生
学生
OPENCAMPUS
福岡医健・スポーツ専門学校で
お仕事体験ができます!

柔道整復科のお仕事を体験できるイベント開催中!

COURSE